top of page

Artist
タイムテーブル

ツバクラメ
星屑オーケストラ
京都のバンド、ツバクラメ。
ツバクラメとは幸せを運ぶツバメの古い呼び名。
2016年11月、10周年を記念した1st full album「星屑オーケストラ」をリリースし、現在ツアー中。
誰もが歌いたくなるキャッチーなメロディーとハーモニーでその場にいる人の心を震わせ、ハッピーにする。
かわはらだゆうまのボーカル・ギターを中心に、ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、マンドリン、ティンホイッスル、ベース、パーカッションと、最大8人編成(ツバクラメ星屑オーケストラ)で奏でる。
エレクトリックでロックな4人編成の演奏から、弾き語りは1人、2人、3人編成、最大は8人編成(ツバクラメ星屑オ-ケストラ)のアコースティックな演奏まで幅広い楽曲とライブを見せる。
多種多様なイベントやフェス、ライブハウスからイベントスペースやカフェまで数多くの場所で活動中。
竹上久美子's
paper moon till dawn
ポップ・マイスター竹上久美子を中心とした、コンセプト・バンド。
ルーツミュージック / USインディー / オルタナ / チルウェーヴ / プログレなどのフレイバーを散りばめた独自のポップサウンドを軸に、最小2人~管楽器を入れた9人編成まで自在に変化。メンバーが流動的である一方、サウンドディレクター吉岡哲志(studio INO / LLama)と浜田淳(Lainy J Groove/TANAKA OF THE HAMADA)は固定で、バンドというより『プロジェクト』的な側面も持っている。名前の由来は、アメリカのロード・ムービー「paper moon」と、敬愛するバンドThe fin.の楽曲「Till Dawn」を合わせた造語。
